クロカン少年団倶知安大会
今日は猛吹雪の中、倶知安町長杯が行われました。時折止みますが、-10℃の猛吹雪。
私は、前走係。高校生1名と私しかいないので、すべての種目の前走をすることとなり、走り終わったら数分でまた次の前走の繰り返し。直前にカッターで切り直しても、平地の部分は風と雪ですぐにコースが埋まってしまっています。時折ホワイトアウト状態にも。
500m、1km、2km、3km、中学生3km、リレー×2回。クラシカルはめったにしないので、特に上半身が疲れまくりです。リレーの時しか息子のレースを見ることもできませんでした・・。妻も少年団の親の会で出しているうどんの仕込みで忙しく見逃したそうです。
家に帰って来てからは、疲れた上半身にむち打って2時間ほど除雪。猛吹雪の中の除雪は少し虚しいものがあります。
| 固定リンク
« 雪まつりなど | トップページ | 別府600申込み »
「クロカン」カテゴリの記事
- 湧別北大雪コース2018準優勝(2018.02.25)
- 湧別 56kmスタート前(2018.02.25)
- 宮様国際スキーマラソン8位入賞(2018.02.18)
- 札幌国際スキーマラソン2018(2018.02.04)
- 札幌国際スタート前(2018.02.04)
コメント