前田森林公園オリエンテーリング
今日は前田森林公園でオリエンテーリングの大会がありました。
曇り時々小雨の中、3.6km程度のオリエンテーリングです。下の息子もBクラスでエントリーしましたが、Bクラスは一人だけで、あとは皆Aクラス。事務局の方で、前回の千歳大会の成績も考慮して息子もAクラスに変更してくれました。
コースは公園が平坦なので、オリエンテーションとしては単純なものにならざるを得ません。スプリント力のある人が有利です。参加者にはしょーきちさん、A井さん、ルスツオリのKさんらの実力者の他、北大ORCの選手が10名以上。
結果は、タイムは20分台で6位。しょーきちさんが1位、Kさんが2位、A井さんに11秒足らず。北大生には一人以外は全員勝ちました。
息子は、私よりも8分早くスタートしましたが、第5ポイントで追い越しました。それでも31分ほどで同じコースを帰ってきました。息子の結果は全体で18位(24人中)、M20A(20歳以下の部)で何と3位。M20Aは残り5人が全員北大ORC。そのうち3人に勝っています。息子が頑張ったのか、北大の新入生が情けないのか・・・。
レース後、一番遅い人からタイム差でスタートする第2レースが行われましたが、息子も寒がっていたので、それには参加せずに帰りました。しかし、1回目のタイム差でスタートするということは、ゴールが皆ほぼ同じになるということなので、面白かったのではないでしょうか。
| 固定リンク
「アドベンチャー・トライアスロン」カテゴリの記事
- スキーオリリレー2位(2018.03.18)
- スキーオリ全日本選手権ロング2018(2018.03.17)
- 全日本選手権ミドル中止(2018.02.12)
- スキーオリエンテーリング全日本選手権スプリント(2018.02.11)
- スノーゲイン2018(2018.01.14)
コメント
あらあら、近所じゃないですか。連絡下さいな。応援に行きますから(^^)
投稿: ひーら | 2011年5月21日 (土) 19時24分
ひーらさんへ→
あっという間に終わってしまうイベントです。応援というより、当日参加も出来ますので、一度是非。面白いですよ。
投稿: kiyatchi | 2011年5月22日 (日) 19時23分
息子くんのラップ解析を見ると、中盤以降、とても安定していますね。地図も読めるし、持久力もあり、すばらしいです。(北大生は最初ダッシュして、すぐグダグダ~、、分かる気がする~)
投稿: yamamoto | 2011年5月23日 (月) 11時55分
yamamotoさんへ→
確かに最初の2つのポイントで時間を食っていますが、後半は快調だった様です。後で地図を見ながら確かめると、9-12くらいのポイントは、私よりも最短ルートを走っていました。
投稿: kiyatchi | 2011年5月23日 (月) 21時44分